型トーナメント&組手リーグ戦、そして新競技 格好良い技選手権!! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
新しい選手、新しいスタッフ、新しい競技と特別賞 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
夏場は公式Tシャツで出場可 | 心は1つ、チャンピオン!! |
写真データを欲しい方へ
(クリックすると開きます☆無料ダウンロード)
関係者のみ可
|
日 時 | 2025年 6月 15日(日) 9:00-17:00 |
場 所 | 鎌倉武道館 柔道場 |
主 催 | 岡澤道場、鎌倉市テコンドー協会(鎌倉市体育協会 加盟) |
後 援 | ITF国際テコンドー連盟、(一社)国際テコンドー連盟 全日本協会 |
次大会 | 2025年 10月 5日(日) 9:30- 神奈川県大会☆『鎌倉武道館 柔道場』 決定 |
撮 影:中澤 悟(撮影班 班長)
受付〜開会式 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
日本代表選手の選手宣誓☆福添采耶(1段)、飯田逞真(1段) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
福添采耶(高3) | 岡澤蹴太(高2) | 飯田逞真(高1) |
![]() |
![]() |
![]() |
『鎌倉から世界へ』☆証明した岡澤蹴太2段、福添采耶1段、飯田逞真1段 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
小野田康成 鎌倉市議 | 国旗 | 道場旗1号 |
![]() |
![]() |
![]() |
実行委員長 岡澤 一 館長(大会挨拶) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
メダルいっぱい | 渡邉 寧 先生 | 競技部長 田部豊和 師範 |
第23回 鎌倉市テコンドー選手権大会 RESULT * 記入に間違いがありましたら連絡下さい。 大会挨拶 大会ルール |
我々選手一同は、鎌倉の太陽のように正々堂々と競技し合います!!
(E-MAIL:okazawadojo@gmail.com 芹澤)
激闘☆組手の試合。強い心で自分自身に打ち克ちます。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
瞬発力だけでなく持久力も必要なリーグ戦。次の目標へ繋げました!! |
華麗かつ力強い型を演技しました!! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新競技『格好良い技選手権』 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各カテゴリー表彰 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みんな、おめでとう!! |
表彰式 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最優秀選手賞 福添采耶(高3) | 最優秀選手賞 岡澤拳斗(中2) | 優秀選手賞 岡澤力翔(小6) |
![]() |
![]() |
![]() |
優秀選手賞 近藤誠司(小6) | 優秀選手賞 上野 葵(小3) | 敢闘賞 義原 神(大1) |
![]() |
![]() |
![]() |
技能賞 飯田逞真(高1) | 蹴撃王 花島太陽(小2) | 拳闘王 渡邉瑛汰(高1) |
![]() |
![]() |
![]() |
力勝王 小木心温(小4) | ゲンキッズ 大久保汐莉(小2) | スーパーレディ賞 又吉優姫菜(中3) |
![]() |
![]() |
![]() |
スーパー社会人賞 金 城用 | ゴールデンファミリー賞 岡澤家(金5) | 最優秀スタッフ賞 飯田徹也 |
![]() |
![]() |
![]() |
最優秀審判員賞 三留大征 | 跳び横蹴り☆5脚越え!! | 試合は良いよ〜!! |
笑顔の過程には努力あり、涙の味を知り強さを身に付けます。次はボクも取るぞ!! |
大会スタッフ | |||
実 行 委 員 長 | 岡澤 一 | (世界組手チャンピオン) | 岡澤道場 所属 |
運 営 委 員 長 | 石田峰男 | (ワールドフェスティバル 団体型チャンピオン) | 岡澤道場 所属 |
競 技 委 員 長 | 田部豊和 | (世界組手チャンピオン) | 岡澤道場 所属 |
審 判 委 員 長 | 芹澤 薫 | (世界型チャンピオン) | 岡澤道場 所属 |
事 務 局 | 石田凛太朗 | (世界組手チャンピオン) | 岡澤道場 所属 |
審 判 部 | 上野喬雄 | (日本組手チャンピオン) | T.K.KING 所属 |
〃 | 山内真伸 | テコンドー師範 | T.K.KING 所属 |
〃 | 中村潤哉 | (アジア大会型・組手メダリスト) | 岡澤道場 所属 |
〃 | 石井正弘 | (日本大会組手メダリスト) | 岡澤道場 所属 |
〃 | 三留空也 | (日本組手チャンピオン) | 岡澤道場 所属 |
〃 | 三留大征 | (世界組手チャンピオン) | 岡澤道場 所属 |
〃 | 中澤 操 | (世界型チャンピオン) | 岡澤道場 所属 |
〃 | 菱伊里緒 | (アジア組手チャンピオン) | 岡澤道場 所属 |
〃 | 岡澤蹴太 | (世界組手メダリスト) | 岡澤道場 所属 |
〃 | 小宮湘吾 | (アジア型チャンピオン) | 岡澤道場 所属 |
〃 | 飯田徹也 | (ワールドゲームズ出場) | 岡澤道場 所属 |
〃 | 黒田博宣 | (鎌倉市大会MVP) | 岡澤道場 所属 |
〃 | 黒田敦子 | (日本大会型メダリスト) | 岡澤道場 所属 |
トレーナー | 渡邊 寧 | (かまくら整骨院 院長) | 岡澤道場 後援 |
撮 影 班 | 中澤 悟 | ('15.'18世界大会 撮影班班長) | 岡澤道場 所属 |
〃 | 野上佳恵 | (鎌倉市大会スーパーレディ賞) |